女性部
-
中津川北商工会 > 女性部
商工会について
商工会女性部の概要
商工会の会員である商工業者(法人にあってはその役員)若しくはその配偶者又はその親族で、その会員の営む事業に従事する女性によって構成されています。
事業経営者のサポート役や後継者として、また、商工会組織の協力者・推進者としての役割を果たすため、主張発表大会、指導者研修会等を実施し、部員の自己研鑽に努めています。
中津川北商工会女性部-各支部の活動紹介-
坂下支部
●花いっぱい運動(6月・11月)
●イベントバザー(椛の湖さくらまつり・与三郎まつり)
●花馬まつり協賛神輿
●協賛バザー
地域のイベントに女性部のバザーを出店し、明るく元気な雰囲気で会場を盛り上げています。春の花の湖まつりでは「筍ごはん」、夏の与三郎まつりでは「焼きそば」を 提供し好評をいただいています。
加子母支部
●かしもの夏まつりバザー
女性部が出品する「焼きそば」は、夏まつりバザー出店開始以来続く看板メニュー。毎年変わらずですが、来場者の方々からの「おいしい」の声を励みに部員総出で焼いています。●花いっぱい運動
「国道257号線を通過される方々の目にとまり、ゆとりを持って走って頂ければゴミのポイ捨ても無くなるのでは」と、始まった加子母の国道沿いの花いっぱい運動。 この花いっぱい運動の趣旨に賛同し、女性部では「商工会館前の花壇」に春と秋の季節に応じた花を、満開の時を想像しながら配色を考えつつ植えています。●視察研修
部員同士の親睦と先進地域の視察を目的に毎年1日の研修を行っています。日帰りのため、近年は、行程場所の選出に頭を悩ませていますが、見学のみでなく、体験する事も取り入れた視察研修にしています。付知支部
●つけち森林の市(毎年5月)
毎年、ゴールデンウイークの5月3日~5日までの3日間で開催される「つけち森林の市」に青年部として参加しています。出店するブースの内容は定例会にて部員で話し合い決めています。●つけち夢まつり
毎年8月14日は女性部の総力をあげ、手作りの五平もち(わらじ五平)を約1,000本、炭火で焼いて販売しています。タレの改良を重ね、年々おいしく仕上がっていて、非常に好評を得ています!!●部員交流会
視察研修旅行や新年会等を開催し、部員同志の交流を深めています。●女性部講習会
女性部では、各種講習会を行なっています。以前行った「つまみ細工講習会」では、その後同好会が発足し、毎月一回、季節に合わせた作品を、みんなで楽しく作っています。福岡支部
●地域福祉ボランティア活動
中津川市社会福祉協議会に団体登録をし介護福祉施設からの要望を受けデイサービス利用者さんの様々な補助又は施設周辺の垣根・庭の手入れ、窓拭きなどのボランティア活動を通し地域の輪・福祉の輪を広げ私達女性部も元気を頂いてます!●ふるさとまつり/産業祭
8月の第1日曜に開催される「ふるさとまつり」昼間は各種イベント・バザー。夜には4号玉・3号玉など800発の花火で福岡を彩ります。11月の第1日曜日に開催の「産業祭」では地域農産物の品評会・販売、小学生によるイベント出演、各種イベント・バザー、餅投げがおこなわれ福岡の秋を締めくくります。女性部では地域貢献・活性化の一環としてバザーの参加をしています。「ふるさとまつり」では、みたらし、飲み物、チュロスの販売!「産業祭」では、まつたけご飯の販売をおこない毎年完売という盛況です。●寄せ植え講習会開催
年に1回、X’masに合わせた「アレンジフラワー」又は、お正月用の「寄せ植え」を店先であったり、事務所に飾って頂き1年頑張った自分へのご褒美として講習会を開催しています。蛭川支部
●花いっぱい運動
恵那峡大橋を渡った蛭川の入口の花壇を毎年可愛らしいお花で飾っています。部員のセンスでデザインも毎回違うため、個性豊かな花壇は好評の声をいただいております。●イベントバザー出店
年3回行われる各イベントへバザーを出店しています。特にMAIKA祭では中学生ボランティアと一緒に五平餅を販売し、毎年行列のお客様で賑わっています。●女性部勉強会
各部員の「本業の発展による、女性部活動へのモチベーション向上」を目標に、自分たちで勉強会を企画したり、他団体主催の講習会などへ女性部員同士で声を掛けあい積極的に参加しています。関連サイトリンク
商工会について